人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中野 馨一が創る 外構、庭造りの現場

nakanoex.exblog.jp
ブログトップ

林業 それで?

山の中にはいるのに
 道が必要・・・・

林道です 美しいww
 でも これを人工物と 非難します・・・・

林業 それで?_e0037600_226235.jpg

 谷が崩れて砂防堰堤 なんか 田中角栄を思い出したりして~

でも こんな林道が出来てはいるのです
林業 それで?_e0037600_2275416.jpg


昔から 里に人が住むと 水が必要
 つい最近まで 使われていた 集水設備
  ww  アマゴの養殖かと 思った(^^;
林業 それで?_e0037600_229521.jpg


で 鹿も猪も 居るのです
 もちろん 捕まえて食糧に
罠「ですが  チョイト工夫が必要で あはは
  都会人 消費者は知る必要のないこと
林業 それで?_e0037600_22114785.jpg


だけど 林業は日銭が稼げないな・・・
  アイデアはあるけど それは 林業ではないし~

****
巧みな林道 これも必要だなてt 思った
# by nakanokeiichi | 2011-11-29 22:12 | 日記

グラコロ

よく
 関西人が お好み焼きをおかずに ご飯を食べると
  炭水化物x2や~と 言われる

ま たまに 饂飩とごはんも 有やけど

じゃぁ 全国の ジャンクフードファン・・・

これは どうなん?ww



グラコロ_e0037600_18114480.jpg

# by nakanokeiichi | 2011-11-26 18:12 | 日記

林業その2

朝 早く登ると こんな景色

林業その2_e0037600_2048162.jpg


昼間は @砂山という風化花崗岩むき出しの 丘から
林業その2_e0037600_214594.jpg


ちょこっと 小川に降りると
  結構 面白い 苔を発見
林業その2_e0037600_20482479.jpg


で めったに見られない
 関西電力の送電線の下

皆伐ちう  です 
林業その2_e0037600_2161549.jpg

遠く とお~く 琵琶湖が

ま 山はお金生みそうもないから
 手を入れるのは 難しいね
 県の営林でも 赤字垂れ流しで・・ 上手くゆかないし
  いっそ 太陽光発電可能にして (林業の目的外使用) 収益上げるしかないかも

少なくとも 造林の経費は出ると思う
# by nakanokeiichi | 2011-11-21 20:46 | 日記

林業・・

日本での農業は平均就業者年齢が65歳
 もはや年金をもらいながら する事態で

たしかに 真面目にやっておtられる人もおられて 収益も上がっている・・

では林業は

で 最近 散歩していて見つけた山で
 山は散歩で無く 登りやろww かも

間伐杉やヒノキの山は 間伐が必要
 最近は皮むき間伐(巻き枯らし)ですね 労力が少なくて済む
ひのき林における巻き枯らし 間伐← 現実に行われている

なんか 生きたまま栄養と水を絶って じんわり殺す方法
 人手が不足して 間伐がお金を産まないと そうなるのかな
ボランティアに頼るものでも無いし・・・

しかし
こんな 残酷な殺し方も 有るのですよ
杉やヒノキを植えるために・・
林業・・_e0037600_182299.jpg

チェーンソーで静脈だけカット
林業・・_e0037600_1823935.jpg


で 山はこんな感じになります
林業・・_e0037600_1823538.jpg


でもね この山 間伐や山の手入れはおじいちゃんが2人で・・って ほとんど無理やと思う
道沿いはできても 搬出はむり
で 切り捨てになるわけ
林業・・_e0037600_1826945.jpg


しかし 薪ストーブを持っている人には なんとも もったいない光景も
林業・・_e0037600_1827139.jpg

広葉樹はゆっくり燃えるら これ薪に加工したら売れるのに・・

ただ 其れにかかる経費は 逆ザヤかもねw

なんとかならないのかな~  私なら杉やヒノキより栗、桃、梅、ベリーに変換して収益揚げるけどな~

だって 杉の木 直径240mmで2mが¥1000なんて おかしいし・・・
日銭を産むビジネスモデルに転換しないと。

もっと 美しい山が出来ないのか・・ トレッキングしても気持ちの良い・・
# by nakanokeiichi | 2011-11-09 18:35 | 思ったこと政治社会

仮設住宅もAaltなら・・・

 Wood Program 2010: Shelter Project フィンランドのアールト大学での木の建築に関する集中プログラムで発表された作品です
木材パネルとナイロンストラップで構成された家

仮設住宅もAaltなら・・・_e0037600_1541585.jpg


作り方・・出来る工程が簡素   なのに  出来上がったら豊かな仮設
 どこかの国とえらい違いやけど ものすごく参考になると思う
一応 難民用にはなっていますが 木の空間は何とも素晴らしい
 これならコンテナの中にフラットに積んで保存できるし 国内林業の為にも良いのではないかな?
Sao Paulo Bienale Video for Liina←vimeoです 面白いですよ

これは アールト大学でのデザインプロセスですね
Design Process←で 現実化する過程が見られます

↓ ま 自動翻訳を付けておきます

More
# by nakanokeiichi | 2011-10-27 15:13 | 思ったこと政治社会